マイPC復活!というかマヌケでした(笑)
最近、わがパソコンの調子が悪かった。
facebookにはログインが出来なくなり、別のサイトにもログインが出来なくなった。IDもパスワードもあっているのに。
マイポータルであるniftyでも、認証エラーが出て、危険なWebと表示される始末。
なんだかなあ、と思いつつ、昨日この世界に詳しい後輩らと話をしていると、パソコンの設定時刻が狂っているのではという話が出てきた。
残業を終え、帰ってパソコンを立ち上げてみると、狂っていました。思いっきり・・・
マイPCの日付は7月26日でした。うーん、1ヶ月も狂っているとは・・・・。
どう考えても人為的ですね。誰なんだ!・・・
たぶん、私です。(いつ、変えてしまったんだろう???)
ま、何はともかく、エラー表示も出なくなり、facebookもログインできるようになりました。良かった!良かった!
« UTMF全完走者の写真が掲載されていました(ランナーズ8月号) | トップページ | UTMF記録証が送られてきました。 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ガラケー卒業しました。(2019.08.21)
- サロマ湖ウルトラマラソン結果速報等のご紹介(2018.06.23)
- 格安スマホの購入経緯と評価(2017.12.02)
- 【電子書籍】 恥をかいてもやめられない59才ひとり旅(2017.03.02)
- 24時間テレビの100kmマラソンの影響(2016.08.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 父の日のプレゼント(母の日のプレゼントも)(2020.06.07)
- 初めてのオンライン飲み会(2020.05.18)
- 初めてのテレワーク(2020.05.17)
- 送別(2020.03.31)
- 保育士誕生!(2020.03.25)
« UTMF全完走者の写真が掲載されていました(ランナーズ8月号) | トップページ | UTMF記録証が送られてきました。 »
コメント