ロンドン五輪マラソン代表決定
ロンドン五輪のマラソン日本代表に決まった(上段左から)男子の藤原新、山本亮、中本健太郎。(下段左から)女子の重友梨佐、木崎良子、尾崎好美
【藤原ら男女6人を発表 "公務員ランナー"川内は落選】
日本陸上競技連盟は12日、ロンドン五輪マラソン代表を選考する理事会、評議員会を開き、男女代表6人を発表した。
男子は東京マラソンで日本人選手として5年ぶりの2時間7分台をマークした藤原新(30=東京陸連)、びわ湖毎日の日本人トップ4位に入った山本亮(27=佐川急便)、同じくびわ湖毎日を2時間8分53秒でまとめた中本健太郎(29=安川電機)がいずれも初代表に選ばれた。注目の"公務員ランナー"川内優輝(25=埼玉県庁)は落選した。
女子は1月の大阪国際を2時間23分23秒で圧勝した重友梨佐(24=天満屋)、昨年11月の横浜国際を制した木崎良子(26=ダイハツ)、選考会3度目と挑戦となった前日のナゴヤウィメンズで日本人トップの2位に入った尾崎好美(30=第一生命)の顔ぶれで、いずれもうれしい初代表となった。
補欠の男子は堀端宏行(25=旭化成)、女子は赤羽有紀子(32=ホクレン)が選ばれた。
ロンドン五輪のマラソンは女子が8月5日、男子は大会最終日の12日に行われる。スポニチアネックス 3月12日(月)15時35分配信
【落選の川内、潔く「実力が足りなかった」】
ロンドン五輪代表選考から"落選"した市民ランナー・川内優輝(埼玉県庁)が12日、勤務先気の埼玉・春日部高で会見。
グレーのスーツにネクタイ姿で深々と頭を下げた川内は「応援いただいた方には申し訳ないが、(今年の)東京マラソンに挑戦して失敗した時点であきらめていた。実力が足りなかった。公正な選考結果だと思います」と潔く受け入れた。
同じ"無所属ランナー"から選出された藤原新には「刺激を受けさせていただいた」と感謝。自身が選ばれる可能性もあった補欠に選出された堀端宏行には「同年代で世界陸上にも出た仲間。うれしく思う」とエール。「今年上半期はデュッセルドルフ、仙台ハーフなどレース中心。秋以降は福岡、東京に向けて頑張る。その先に(次回五輪への)展望も見えてくると思う」と青写真を描いた。デイリースポーツ 3月12日(月)16時41分配信
【藤原、川内にエール「どんどん上を狙ってほしい」】
ロンドン五輪の男子マラソン代表に決定した藤原新(東京陸協)が12日、都内で会見し「今日、正式に選ばれて、選ばれて良かったじゃなく、これからいよいよ戦いに行くという気持ち」と、引き締まった表情で話した。
同じ"非実業団ランナー"で落選した川内優輝については「自分も彼のおかげで、ここまで頑張れた。一緒に戦いたかったけど、彼はまだ若いし、才能もまだ発掘しきっていない。今回は残念だったけど、どんどん上を狙って欲しい。五輪の枠に収まるランナーじゃないので」と、エールを送った。
【補欠は川内と堀端の争い 積極性で堀端に】
日本陸連・高野進強化委員長(ロンドン五輪・陸上監督)は12日、マラソン代表の男女代表について選考理由を記者会見で明らかにした。
男子の藤原は「東京マラソンの2位とレース全体を見渡し、後半1人でゲブレシラシエをを抜くなど評価が高かった」と説明。山本には「びわ湖の4位。雨のコンディションの中で中本、堀端に先着したのが大きい」。中本は「世界陸上10位、びわ湖5位とマラソンの安定感を評価した」と説明した。
補欠は堀端と川内のどちらを選ぶかの議論になり「積極的な走りの堀端になった」と理由を述べた。
« 田舎ラン | トップページ | ローカル線の旅(福塩線) »
「ニュース」カテゴリの記事
- 風速50mは時速180kmの風なんです!(2019.10.11)
- 台風の東(右)側が風が強い理由(2019.10.11)
- 蒼井優と山ちゃんが結婚の衝撃!(2019.06.06)
- 男と女の事件簿1(2019.02.06)
- ぽっこりおなかの衝撃(2018.11.14)
「マラソン」カテゴリの記事
- 第134回関東10マイル・10キロ ロードレース大会(2020.12.20)
- 松戸江戸川河川敷マラソン大会完走報告(2020.11.30)
- 初めてマラソン大会で2位入賞!(2020.09.01)
- 地獄の夏マラソン完走報告(2020.08.04)
- 別府大分マラソン完走記(2020.02.05)
コメント