2012東京マラソン結果速報
東京マラソンは、寒くて日差しなく、そこそこ湿度も高い絶好のコンディションの中、ロンドン五輪選考レースということもあり、レベルの高い、実に面白いレースでした。
結果は、優勝はキピエゴ選手(ケニア)が2時間7分37秒で優勝、日本人1位は、藤原新選手が2時間7分48秒で全体でも2位でゴールしました。3位はキプロティチ選手(エチオピア)でした。
期待の公務員ランナー川内優輝選手は、25キロ手前で失速し、まだゴールしていません。 ↑41キロ過ぎに皇帝ゲブレシラシエ選手を追い抜いたところ
皇帝と呼ばれる長距離最強選手でマラソンタイム2時間3分59秒を持つ前世界記録保持者のゲブレシラシエ選手(エチオピア)と昨年の東京マラソン覇者のメコネン選手は、35キロ過ぎまでペースメーカーの前を走っての独走でしたが、最後に力尽きましたね。ロンドン五輪には出られないかも・・・
これで藤原新選手のロンドン五輪出場は確実ですね。
追記:藤原選手の犬の首輪みたいなネックレスは何なんだろうか?見たことないなあ・・・
« 【テレビ】世界の果てまでイッテQ!イモトが挑む南米最高峰アコンカグア登頂SP | トップページ | 公務員ランナー川内優輝選手、2012東京マラソンでは結果的に失速 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 東京2020オリンピックチケット抽選結果は当選ゼロ!(2019.06.20)
- 夢をありがとう、サムライブルー日本代表!(2018.07.03)
- 侍の誇りを捨てて勝負にこだわった日本代表(2018.06.29)
- W杯簡単解説 日本が決勝トーナメントに進出する条件(2018.06.28)
- 日本の決定力の無さが、コロンビア戦勝利の要因だ(笑)(2018.06.20)
« 【テレビ】世界の果てまでイッテQ!イモトが挑む南米最高峰アコンカグア登頂SP | トップページ | 公務員ランナー川内優輝選手、2012東京マラソンでは結果的に失速 »
コメント