【アニメ】輪廻のラグランジェ 読売テレビ系
千葉県鴨川市が舞台のアニメということを知らされて、その第一話を見た。
アニメは基本的に好きなのであるが、ジブリ初期以前の宮崎作品や宇宙戦艦ヤマト、ガンダム第一作あたりまでで、それ以降は興味下降気味だ。面白いと思った最後のアニメがエヴァンゲリオンである。(笑)
ということで最近のアニメにはまったく付いていけていない。
千葉県鴨川市に住む少女・京乃まどかは運動神経抜群の鴨川女子高等学校生で、運動部の助っ人をするジャージ部の部長兼唯一の部員。
ちょっと変わった女子高生活中に、ランという宇宙から飛来した謎の少女と出会い、鴨川沖に突如出現した基地に連れて行かれる。その基地でロボットに載るかどうかの話をしているときに突如として宇宙からの敵が襲来して、そのままロボット「ウォクス」に乗って出撃する。
いやはやガンダムやエヴァのいいとこどりみたいなストーリー展開だ。
あまりに軽い乗りと展開に付いていけない・・・。
完全にノー天気でぶっ飛んでいるのだ。
そんな訳で、付いていけるのか?どうか?
第二話も見ないと判らないが、主人公は鴨川大好きで、鴨川を舞台としているようなので、とりあえず千葉県人としては応援しますかね。
« 第57回松戸七草マラソン大会に出走しました。 | トップページ | 「キット、サクラサクよ。」と「すべらせない砂」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】やすらぎの森(2021.05.28)
- 【映画】ミッドナイトスワン(2021.05.02)
- 【映画】ジャンク・ヘッド(2021.04.28)
- 【映画】ワン・モア・ライフ!(2021.04.27)
- 【映画】劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(2020.12.04)
« 第57回松戸七草マラソン大会に出走しました。 | トップページ | 「キット、サクラサクよ。」と「すべらせない砂」 »
コメント