蔵王山【日本百名山18】
県境に連なる連峰は、南蔵王と北蔵王に分けられる。最高峰は南の熊野岳。山頂に蔵王権現を祭る。スキー場としても知られる。(日本百名山地図帳より引用)
2011/10/08 蔵王山日帰り
16:38 刈田岳駐車場
16:43 御釜
17:06 分岐
17:11 山頂
17:19 移動開始
17:22 避難小屋
17:24 下山開始
17:45 刈田岳駐車場
【ひと言】駐車場から山頂までは散歩レベル。幻想的な色の御釜もあり、神社もありの、観光ハイキングのコースとしては最高かも。遅くなった結果ですが夕焼けを独占できて最高でした。
ポイント
1 夕暮れからの登山
2 だれも居ない山頂
3 真っ暗な帰路
↑宮城側から見た蔵王山です。すでに4時近く、夕暮れが迫ります。
↑刈田岳の駐車場に着きました。まだ車はそれなりに停車しています。昼間だと満車でしたでしょうね。刈田嶺神社の社に月まで出ていますね。急がないと・・・
↑蔵王山の最高点、熊野岳方向です。平らなのですが、その分、結構距離はありそうです。
↑刈田嶺神社と月です。神の領域に近い雰囲気が漂っていますね。
↑御釜が見えました。近づきます。夕闇が近づいて、御釜の色がすでに冴えていませんね。
↑御釜に近い東側の柵沿いに進みます。熊野岳は遥か向こうですね。
↑左にパンすると目指す熊野岳山頂にある熊野神社の社が見えます。日はすっかり西に傾いてしまっています。
↑これが蔵王の御釜です。最も御釜に近づいたところからですが、エメラルドグリーンの輝くような湖面には程遠い時間ですね(笑)。
↑遠くに夕日に浮かぶ高嶺か、ただの雲か、判別不能なものが見えます。(結局雲でした。)
↑避難小屋です。樹氷で有名な蔵王だけに、冬に吹雪くととんでもない状況なんでしょうね。
↑そろそろ馬の背に戻ることとします。完全に太陽は地平線に沈んだようです。
↑熊野岳稜線と濃い夕焼けです。綺麗なので眺めていたいところですが、寒くなってきたので、歩きながらの鑑賞です。
【参考データ】
刈田峠から 往復5km
最寄IC 東北自動車道・白石IC
駐車場 刈田峠から有料道路終点に200台くらい(トイレあり)
山小屋 避難小屋有り
温泉 蔵王温泉ほか多数
かずさんの日本百名山登頂記録一覧表はこちらです。
« 日本シリーズ第7戦、野村元監督のテレビ実況解説が相変わらず辛口でした。 | トップページ | 八幡平【日本百名山12】 »
「登山・百名山」カテゴリの記事
- 利尻岳【日本百名山01】・礼文岳(2021.08.14)
- 羊蹄山【日本百名山09】(2019.07.30)
- 大雪山旭岳【日本百名山04】(2019.07.29)
- 十勝岳(とかちだけ)【日本百名山07】(2019.07.21)
- 幌尻岳(ぽろしりだけ)【日本百名山08】(2019.07.20)
« 日本シリーズ第7戦、野村元監督のテレビ実況解説が相変わらず辛口でした。 | トップページ | 八幡平【日本百名山12】 »
コメント