« 機動戦士Zガンダムが見られます。 | トップページ | 【テレビ】プロフェッショナル仕事の流儀(NHK)を久しぶりに観ました。 »

2011年10月10日 (月)

東北五山制覇なれど名城は2つでした。

初日は寝坊で出発が3時間以上遅れ、行楽渋滞とも重なり、2山1城でしたが、2日目はほぼ予定通りで、東北五山(正確には那須岳は関東ですが・・・)は全て無事登頂できました。

当初の予定表は以下のとおり
①八幡平(1613m)岩手県 東北自動車道・松尾八幡平IC 24km
 八幡平山頂レストハウス0:30山頂 往復1時間
(17km)
②岩手山(2038M)岩手県 東北自動車道・滝沢IC 10km
 柳沢(馬返し)0:40一合目0:40五合目0:40八合目避難小屋0:40山頂 往復4時間
(40km)
③早池峰山(1913m)岩手県 東北自動車道・紫波IC 40km
 河原の坊1:30山頂1:00小田越0:20河原の坊 往復4時間
(220km)
④蔵王山(1841m)宮城県 東北自動車道・白石IC 蔵王エコーライン 33km
 刈田岳駐車場0:30蔵王山 往復1時間
(148km)
⑤那須岳(1917m)栃木県 東北自動車道・那須IC 16km
 山麓駅先0:30峰の茶屋跡0:40朝日岳1:00三本槍岳 往復4時間
(245km)
自宅

百名城
 盛岡城(盛岡市内丸)滝沢ICから14km
 多賀城(多賀城市市川立石)仙台城から18km
 仙台城(仙台市青葉区川内)蔵王山、山形城から60km
 久保田城
 山形城(山形市霞城町)蔵王山から40km
 二本松城(福島県二本松市本町)白石ICから66km
 若松城
 白河小峰城(福島県白河市郭内)那須ICから23km

プラン
10/8
02:00 自宅出発
05:00 那須岳登山
09:00 下山
11:00 蔵王山登山
12:00 下山
13:00 山形城着
14:00 出発
15:00 仙台城着
16:00 多賀城着
17:00 出発
21:00 松尾八幡平IC着
    就寝

10/9
05:00 八幡平登山
06:00 下山
07:00 岩手山登山
09:30 山頂
11:00 下山
11:30 盛岡城着
12:30 出発
14:00 早池峰山登山
18:00 下山
24:00 自宅着

Imgp0277 Imgp0286 Imgp0296Imgp0310 Imgp0332 Imgp0337 Imgp0338 Imgp0425 Imgp0617 Imgp0646

日の出に夕焼けと天気に恵まれ見事な景色を堪能できました。

« 機動戦士Zガンダムが見られます。 | トップページ | 【テレビ】プロフェッショナル仕事の流儀(NHK)を久しぶりに観ました。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東北五山制覇なれど名城は2つでした。:

« 機動戦士Zガンダムが見られます。 | トップページ | 【テレビ】プロフェッショナル仕事の流儀(NHK)を久しぶりに観ました。 »

★誘惑サイト★


リンク

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆