« トップバリュ バーリアルラガービールを飲んでみました。 | トップページ | 【書評】北の海鳴り 小説・中島三郎助 大島昌宏/著 »

2011年8月13日 (土)

夏の甲子園の都道府県別勝率順位

夏の甲子園で熱戦が繰り広げられていますね。千葉県在住なので千葉県習志野高校の快進撃は嬉しい限りです。(本当なら応援に行くつもりでしたが三男棒の体調が悪く断念しました。)

そうは言いつつ高校野球は高校卒業まで住んでいた愛媛県勢が気になります。高校時代に県別の勝率を見たとき愛媛県が首位の一位でとても嬉しかった記憶があります。

それで調べてみると以下のとおりでした。

順位 出場回数    勝ち  引き分け 優勝 4強
 都道府県  試合数    負け  勝率  準優勝 8強
  1 愛媛   67 175 114  60 1 .655  6 5 11  8
  2 大阪   93 230 148  82 0 .643 10 5  6 18
  3 神奈川 72 178 113  65 0 .635  6 3  5 10
  4 和歌山 78 188 117  70 1 .626  7 5 10  9
  5 広島   76 177 109  67 1 .619  7 4  2 16
  6 高知   55 135   82  53 0 .607  2 2  4 10
  7 兵庫   94 215 130  85 0 .605  7 3 10 14
  8 愛知   90 206 124  82 0 .602  8 1 11 13
  9 奈良   52 122   73  49 0 .598  2 0  4  9
10 沖縄   44 104   61  43 0 .587  1 2  4  5
11 京都   88 199 115  83 1 .581  4 9  4 17
12 千葉   70 155   89  66 0 .574  3 3  5  9
13 東京 130 277 154 122 1 .558  6 3  7 28
14 徳島   50 108   59  48 1 .551  1 3  2  5
15 岐阜   59 128   69  58 1 .543  1 4  5  8
16 福岡   81 164   87  77 0 .530  4 2  7  6
17 山口   64 133   70  63 0 .526  1 6  2  8
18 静岡   77 161   84  76 1 .525  1 6  2 10
19 香川   62 124   65  59 0 .524  2 1  7 12
20 岡山   56 113   58  55 0 .513  0 1  5  5
21 熊本   54 111   56  54 1 .509  0 3  4  5
22 鹿児島 60 120   60  60 0 .500  0 1  5 10
23 埼玉   55 109   54  55 0 .495  0 2  5  4
24 宮城   59 116   57  59 0 .491  0 2  2  7
25 大分   64 117   56  61 0 .479  1 0  1 12
26 群馬   64 119   56  63 0 .471  1 0  6  4
27 宮崎   53   98   45  53 0 .459  0 0  2  4
28 茨城   59 102   46  56 0 .451  2 1  1  2
29 栃木   55   96   43  53 0 .448  1 1  2  4
30 佐賀   53   88   37  50 1 .425  2 0  1  1
31 滋賀   42   70   29  41 0 .414  0 1  2  2
32 山梨   47   80   33  47 0 .412  0 0  2  2
33 福井   67 112   45  67 0 .402  0 0  3  6
34 長野   89 143   56  87 0 .392  1 3  5  8
35 青森   52   84   32  51 1 .386  0 1  1  4
36 石川   53   84   32  52 0 .381  0 1  2  2
37 長崎   56   92   35  57 0 .380  0 0  3  4
38 台湾   18   29   11  18 0 .379  0 1  1  3
39 満州   20   32   12  20 0 .375  0 1  3  1
40 秋田   66 102   37  65 0 .363  0 1  4  3
41 鳥取   66 102   36  66 0 .353  0 0  5  6
42 福島   50   76   26  50 0 .342  0 1  0  3
43 島根   55   82   28  54 0 .341  0 0  3  6
44 三重   50   74   24  49 1 .329  1 0  0  4
45 北海道140 206 67 137 2 .328  2 1  1 14
46 新潟   53   73  22  51 0 .301  0 1  0  4
47 富山   52   73  21  51 1 .292  0 0  0  5
48 岩手   70   98  28  69 1 .289  0 0  3  5
49 朝鮮   20   28    8  20 0 .286  0 0  0  4
50 山形   51   68  17  51 0 .250  0 0  0  1
順位 出場回数    勝ち  引き分け 優勝 4強
都道府県  試合数    負け  勝率  準優勝 8強

まだ愛媛県が1位ですね。
優勝6回、準優勝5回、勝率0.655と人口150万人の小さな県ですが、立派な野球大国です。
野球王国四国で鍛えられただけのことはあります。
四国では高知県6位、徳島県14位、香川県19位。すべて勝率5割を超えています。

わが千葉県ですが、優勝3回、勝率0.574の12位です。

今回の夏の甲子園は、習志野高校を応援しましょう!
次は習志野対金沢になります。16日の第一試合。石川県代表の金沢高校との試合になります。

« トップバリュ バーリアルラガービールを飲んでみました。 | トップページ | 【書評】北の海鳴り 小説・中島三郎助 大島昌宏/著 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏の甲子園の都道府県別勝率順位:

« トップバリュ バーリアルラガービールを飲んでみました。 | トップページ | 【書評】北の海鳴り 小説・中島三郎助 大島昌宏/著 »

★誘惑サイト★


リンク

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆