« 富士登山競走スタートです。 | トップページ | 第64回富士登山競走結果速報! »

2011年7月22日 (金)

第64回富士登山競走は無事完走できませんでした。(ToT)

山頂の部には今回が初参加でしたが、とんだ勘違いで五合目で足切りとなりました。

来年のエントリー権利を得られる五合目通過タイムは2時間30分を切りましたが、五合目の関門時間のことをすっかり忘れていました。(富士山山頂に進めず強制リタイアになりました。)

思い起こすと終盤競り合ったランナーの覇気の無さ、スタッフの時間厳しいけど最後まで頑張れの声援、すべて2時間20分の関門時間を踏まえてのことだったのですね。

私と同じくらいにゴールした選手が悔し泣きや落胆の表情を見せる中、自分のバカさぶりに苦笑いしかなかったです。

目標は高く持って十分な準備をして良いイメージのみ持って本番に臨む。前はできていた当たり前のことが今回はできませんでした。

世界一の夢を実現したなでしこジャパンという良きお手本が日本にはあるのですから胆に銘じないとね。レベルは違いますが(笑)

« 富士登山競走スタートです。 | トップページ | 第64回富士登山競走結果速報! »

トレイルラン」カテゴリの記事

大会参加報告」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様でした。
私は5合目上で応援していた者です。

走るだけで十分です。
感動しました。
お疲れ様でした。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第64回富士登山競走は無事完走できませんでした。(ToT):

« 富士登山競走スタートです。 | トップページ | 第64回富士登山競走結果速報! »

★誘惑サイト★


リンク

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆