ペルー旅行記26(チチカカ湖クルーズ編)
さて、いよいよチチカカ湖の観光に繰り出します。
チチカカ湖といえば、葦(トトラ)で作られた人工の島、ウロス島に住む人々がいます。
そこを訪れて、世界の不思議を体感します。 ↑チチカカ湖の地図です。中央部の左端がプーノです。両岸から半島のように突き出ている湾の中央にウロス島(UROS)がありますね。
↑チチカカ湖の桟橋前は、お店だらけです。今は雨季でオフシーズン。シーズン中はものすごい観光客がいるようです。
↑ものすごい数の観光船です。今日の稼働率は1,2パーセントといったところでしょうか?
↑チチカカ湖に突き出した小島にある最高級ホテル「リベルタドール・レイク・チチカカ」の脇を通り過ぎます。
↑手漕ぎボートです。こちらは立ち漕ぎで漕ぎ手の前方に進むようです。波の無い湖だからできる芸当ですね。
↑ペルー国旗の民間バージョンです。中心の白い部分に紋章があるには正式な国旗で、政府機関が使用するとのこと。紋章が無いのは民間で使うものらしいです。へえーへえーーーですね。
↑アシに囲まれた湾内に居住区があるようで、家がたくさん見られます。
↑展望台のある村のようです。ここには後で寄ることになりました。
↑最初に上陸するウロス島の村です。お出迎えしてくれています。
これから上陸して、不思議な湖上生活疑似体験してきます。
« なでしこジャパン見たさに東芝のLED REGZA 42Z2 購入です。 | トップページ | 女子サッカーなでしこジャパン ワールドカップ準決勝 同点で前半終了です。 »
「ペルー」カテゴリの記事
- ペルー旅行記一覧(2012.04.10)
- パラグライダー飛行中の動画(ペルーでの空中散歩)(2012.04.09)
- ペルー旅行記32(世界遺産リマ旧市街観光編2&帰国編)(2011.08.18)
- ペルー旅行記31(世界遺産リマ旧市街観光編1)(2011.08.17)
- ペルー旅行記30(世界遺産リマの新市街でのパラグライダー空中散歩編)(2011.08.16)
« なでしこジャパン見たさに東芝のLED REGZA 42Z2 購入です。 | トップページ | 女子サッカーなでしこジャパン ワールドカップ準決勝 同点で前半終了です。 »
コメント