« ペルー旅行記24(バスの旅:クスコ-ララヤ峠-プーノ) | トップページ | なでしこジャパン見たさに東芝のLED REGZA 42Z2 購入です。 »

2011年7月10日 (日)

ペルー旅行記25(チチカカ湖畔の街プーノ散策)

チチカカ湖畔の街、プーノを早朝一人で散策しましたので、ご報告します。
3800m以上の高地で息が切れるかと思いましたが、思ったよりしっかりと高台まで登ることができました。自力で4000mを超えた嬉しい早朝散策でした。

Imgp7397 ↑プーノのホテルの螺旋階段です。天窓に続く幻想的な空間です。

Imgp7399 ↑ホテル6階の食堂から朝日に輝くチチカカ湖が見えました。琵琶湖の13倍の大きさで、汽船が定期運航する湖として世界最高所の湖だそうです。

Imgp7426 ↑ホテルの前の通りです。バスの通れない狭い道路でした。

Imgp7404 ↑プーノのアルマス広場です。高地ですが植生はなんだか普通な感じですね。富士山より高いところなんですが・・・

Imgp7406 ↑プーノのカテドラルです。高地らしい澄み切った青空が印象的です。雨季なんですがね。

Imgp7407 ↑ペルーでの体験のため三輪タクシーの運転手とお互いにあまり通じない英語で交渉。行き先はコンドルの丘広場でしたが、道が悪く行けないとのことで、断られました。残念でした。ホテルからの出発まで残り40分。帰路の時間を気にしながら歩いて向かうことにします。

Imgp7408↑コンドル(中央正面奥)が見えました。遥かかなたの高台です。時間まで間に合うか・・・。

Imgp7409Imgp7410 ↑階段が続きます。立派な階段ですが、人気はありません。

Imgp7411 ↑人家も少なくなってきました。なんとか時間内にたどり着きそうです。

Imgp7414 ↑コンドルの丘広場に到着です。

Imgp7415 ↑手作りの看板ですが、見てとても嬉しかったです。標高4017mとのこと、自力で初めて4000mを超えました。

Imgp7413 ↑CHINO(チーノ)と書いてあります。アジア人の蔑称とも聞いておりました。後でガイドさんに意味を尋ねようとして撮った写真ですが、その機会はなくなりました。かなり危ない意味なのかしら?

Imgp7412 ↑チチカカ湖です。大きすぎて入りきりません。パノラマで撮影します。

Imgp7419 ↑南米4000m、プーノとチチカカ湖を望みます。

Pc082748 ↑左翼側の丘に恐らく大統領選の選挙広告でしょうか?

Pc082749 ↑キリストの像でしょうか?

Pc082752 ↑左端カテドラル、右端が宿泊したホテルだと思います。

Pc082753 ↑チチカカ湖へのプーノの港、桟橋方向(右端)です。

Pc082754 ↑チチカカ湖に浮かぶウロス島(葦でできた人工島)が遥かかなたに望みます。

Pc082755 ↑チチカカ湖の向こう岸は隣国ボリビアです。

Pc082767 ↑ホテルからのバス出発まで残り20分を切りましたので、そろそろ戻ります。いやあ、標高差で200mも登ったのですね。市街が遥か眼下です。戻れるだろうか?必死で駆け下ることになります。

Imgp7421 ↑プーノの裏通りです。日本人が通るのは初めてかも?

Imgp7422 ↑急傾斜の町並みです。自転車は無理ですね。

Imgp7423 ↑カテドラル(大聖堂)の裏側です。

Imgp7424 ↑プーノ市役所?

Imgp7425 ↑右ホテル、左カテドラル、正面は?です。

Imgp7428 ↑出発3分前にホテル到着です。中心部でスペース的には余裕が無いはずですが、中庭があります。

Imgp7427 ↑息せき切って帰ってきましたが、お迎えのバスが遅れているようです。コカ茶で一服します。

次>:ペルー旅行記26(チチカカ湖クルーズ編)
前<:ペルー旅行記24(バスの旅:クスコ-ララヤ峠-プーノ)

« ペルー旅行記24(バスの旅:クスコ-ララヤ峠-プーノ) | トップページ | なでしこジャパン見たさに東芝のLED REGZA 42Z2 購入です。 »

ペルー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペルー旅行記25(チチカカ湖畔の街プーノ散策):

« ペルー旅行記24(バスの旅:クスコ-ララヤ峠-プーノ) | トップページ | なでしこジャパン見たさに東芝のLED REGZA 42Z2 購入です。 »

★誘惑サイト★


リンク

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆