« 第10回24時間グリーンチャリティリレーマラソン大会ゆめのしまは大盛況でした。 | トップページ | 24時間マラソンの教訓、さらなる進化のために »

2011年6月14日 (火)

東京電力の「でんき予報」って、どんなもの?気になります(笑)

事態が事態でなければ、「でんき予報」って見事なネーミングと褒めたいところです。
名前から何となく推測できるとおり、東京電力管内の電気電力の需給状況に関する予報ということで、今夏は天気予報以上に気になる予報となりそうですね。

実施期間 平成23年7月1日(金)~平成23年9月30日(金)

提供情報
 毎日18時に、翌日のピーク時供給力ならびに予想最大電力
 電力の使用状況グラフのリアルタイム表示
 平日8時に、電力の使用状況グラフに需要予測値を追加表示
 上記数値データのCSVファイルでの提供

ホームページURL http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html

« 第10回24時間グリーンチャリティリレーマラソン大会ゆめのしまは大盛況でした。 | トップページ | 24時間マラソンの教訓、さらなる進化のために »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

» LED照明:白熱灯・蛍光灯置き換え 節電は原発13基分  でんき予報でも節電を [自分なりの判断のご紹介]
確か、気象庁は梅雨明け 宣言なんてしていない ですよね。 もう梅雨真っ盛りと いうのに、近頃真夏の 暑さじゃないですか(  ̄っ ̄) 埼玉や、群馬など 内陸や記録的な 暑さが襲っている 地域の... [続きを読む]

« 第10回24時間グリーンチャリティリレーマラソン大会ゆめのしまは大盛況でした。 | トップページ | 24時間マラソンの教訓、さらなる進化のために »

★誘惑サイト★


リンク

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆