« とうとう日本は禁じ手を解禁か?!日本は奇跡の復興ができるのか?それとも国家破滅の最悪の結果になるのかの大バクチ | トップページ | ロシアが地震・津波・原発事故を哀れんで北方4島を返還してくれるって? »

2011年3月19日 (土)

ガソリン給油できるスタンドとできないスタンドの違い

ガソリンがガソリンスタンドに無くて、車を利用されている方は苦労されているようですね。

私はここは潔く、車を使わず、自分の足で走って移動しています。(いつものことですが(笑))

ランニングコースに3軒、スタンドがあります。

出光、三井、出光の順です。

そのうち、いつも開いていて、大縦列を作っているのが最初の出光ですね。
スタンドとしては一番小さいのになんでだろうと思いつつ一週間が過ぎました。

今日も小さい出光のガソリンスタンドはガソリン給油渋滞ができており、そこを通り過ぎ、次のいつも私が入れている規模の大きな三井のセルフスタンドは閉店、さらに出光セルフもガソリン入荷待ちの表示。

あっと気が付きました。

セルフスタンドには入荷しないのですね。

最初の小さい出光はフルサービスのガソリンスタンドです。
そういえば、他に開いているスタンドのフルサービスのスタンドばかりですね。

渋滞整理や給油量の規制など、お客さんをきちんと制御できるのは、店員の多いフルサービスでないと無理ですね。

そんな考えに満足しながら、少しニヤつきながら、今日は走っていました。

« とうとう日本は禁じ手を解禁か?!日本は奇跡の復興ができるのか?それとも国家破滅の最悪の結果になるのかの大バクチ | トップページ | ロシアが地震・津波・原発事故を哀れんで北方4島を返還してくれるって? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガソリン給油できるスタンドとできないスタンドの違い:

« とうとう日本は禁じ手を解禁か?!日本は奇跡の復興ができるのか?それとも国家破滅の最悪の結果になるのかの大バクチ | トップページ | ロシアが地震・津波・原発事故を哀れんで北方4島を返還してくれるって? »

★誘惑サイト★


リンク

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆