なぜオーストラリアがアジアカップに?
オーストラリアがオセアニアサッカー連盟からアジアサッカー連盟に移って、ずいぶんたちますね。
オーストラリアがオセアニアからアジアに移った理由としては次のように言われています。
ワールドカップでのオセアニア出場枠は0.5枠。
0.5枠ってどういうことかと言いますと、オセアニア予選で1位になって、他地域の0.5枠と出場権をかけて戦うわけです。南アフリカ大会では、ニュージーランドが他地域(南米か北中米かアジアのどこかと戦ったはず)を破って見事出場しましたね。
オセアニアでは絶対の強さを持つオーストラリアですが、0.5枠のため、他地域との試合で何度も涙を飲んだので、4枠を持っているアジアに鞍替えしたと言うわけです。
そして南アフリカ大会では、アジア予選を勝ち抜き、アジア代表として出場を果たし、目論見を達成したわけです。
アジアカップ2回目の出場でオーストラリアは決勝まで進出。初のタイトルに手が届くところまで来たわけですが、アジアカップはやれないですね。
オーストラリアはまだアジアじゃないだろう!
そんなにアジアをなめてもらってはねえ・・・
そういうこともありますので、日本にはアジア代表としてもがんばって欲しいですね。
追記:まあ、オーストラリアがアジアに加盟と言うのは、違和感があるもののアジアとの距離感からまあ許せるところですが、例えば、オーストラリアがヨーロッパになることは可能なのだろうか?あるいは日本が南米に加盟するとか・・・
« アジアカップ決勝 日本対オーストラリア 前半終了0対0 | トップページ | ザッケローニ監督は厳しいね。 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 東京2020オリンピックチケット抽選結果は当選ゼロ!(2019.06.20)
- 夢をありがとう、サムライブルー日本代表!(2018.07.03)
- 侍の誇りを捨てて勝負にこだわった日本代表(2018.06.29)
- W杯簡単解説 日本が決勝トーナメントに進出する条件(2018.06.28)
- 日本の決定力の無さが、コロンビア戦勝利の要因だ(笑)(2018.06.20)
コメント