« ペルー旅行記01(食事編) | トップページ | 【書評】小さいおうち 中島京子著 »

2011年1月 6日 (木)

ペルー旅行記02(ホテル編)

食事の次はお宿ということで、ペルーで滞在したホテルのご紹介をします。

2・3日目 リマ ベスト・ウエスタン・エンバハドーレス・ホテル 202号室
LIMA BEST WESTERN EMBAJADORES HOTEL

Imgp7035 ↑外観はこんな感じです。旧市街でなく新市街のミラフローレス地区にあります。

Pc030080 ↑玄関です。

Pc030081 ↑こじんまりしたホテルでロビー小奇麗ですが狭いです。フライト&フライトで深夜2時、皆さんお疲れですね。

Pc030082 ↑部屋はツインでした。

Pc030083 ↑テレビは天井付けです。テーブルと椅子がちょっと小さいですね。

Pc030086 ↑窓際からドア側を写します。クローゼットと冷蔵庫があります。

Pc030084 ↑洗面所はこんな感じです。清潔感はありますが、バスタブがないのが痛いです。

Imgp7040_2 ↑朝の食堂その1

Imgp7041_2 ↑朝の食堂その2

4・5日目 マチュピチュ(アグアスカリエンテス) サンチュアリオ 206号室
MACHU PICCHU SANTUARIO

Imgp7127 ↑外観です。後ろは大絶壁の山です。この向こう側にマチュピチュ遺跡はあります。

Imgp7128 ↑山のロッジっぽいロビーです。

Imgp7195 ↑廊下に花が飾ってありました。

Pc040959 ↑部屋はダブルサイズのベッドがひとつ

Pc040960 ↑奥からベッドを写します。

Pc040964 ↑タオルで花が作ってありました。

Pc051598 ↑2泊目はさそりでした。

Pc040961 ↑洗面台とトイレ

Pc040962 ↑シャワーコーナー

Pc050967 ↑部屋からアグアスカリエンテス駅の方を望みます。(ウルバンバ川上流方向)

Pc050969↑同じ窓からマチュピチュ方向(ここからは見えません。)です。ウルバンバ川下流方向

Imgp7243  ↑マチュピチュから走って下山した途中からホテルを望みます。

Imgp7244 ↑拡大します。左手の黄色い壁のホテルが泊まった所です。

6日目 クスコ マベイ・ホテル・パラシオ・インペリアル
CUZCO MABEY HOTEL PALACIO IMPERIAL

Pc072420 ↑外観です。

Pc062264↑玄関を外から写します。歩道ぎりぎりまである狭い入り口ですね。

Imgp7345 ↑ロビーから玄関を望みます。

Imgp7356 ↑螺旋階段を6階から覗き込みます。すごいですね。

Pc062265↑208号室の扉です。この撮影で鍵を持ち忘れロックアウトくらいました。

Pc062266 ↑パンするとこんな感じです。異国情緒たっぷりな内装と絵画で雰囲気あります。

Pc062267 ↑ツインでした。

Pc062268 ↑洗面所です。右奥になんと!

Pc062270 ↑ペルーに来て初となるバスタブです。お湯を入れ始めるのが他の部屋より遅かったせいか最後は水しか出なかったので寒かったです・・・

Pc062271↑ドアとクローゼットです。

Imgp7358 ↑なんとNHKの朝の連続テレビ小説「てっぱん」を見ることができました。

Imgp7363 ↑6階食堂前の絵画です。明朝、借り上げタクシーで向かうサイサイワマン遺跡の絵です。

Imgp7364 ↑食堂です。雰囲気がありますね。インペリアルって帝国かなあ・・。さしずめクスコの帝国ホテル?

Imgp7365 ↑朝食のバイキングテーブルです。準備が遅くて・・・

Imgp7348 ↑6階の食堂からの夜景です。

Imgp7361 ↑朝見るとこんな感じです。

Imgp7367 ↑右にパンすると茶色の屋根のクスコ市街がよく見えます。

7日目 プーノ ラ・ハシエンダ・プーノ 305号室
PUNO LA HACIENDA PUNO

Imgp7426↑大型バスが入れない路地にある右側の高い建物がホテルです。

Imgp7385 ↑フロントです。

Imgp7428 ↑中庭がありました。

Imgp7427 ↑中庭を望むロビーにはコカ茶のセルフコーナーがありました。

Imgp7390 ↑305号室です。

Imgp7391 ↑セミダブルベッドひとつです。

Imgp7392 ↑奥はこんな感じです。

Imgp7393 ↑トイレです。

Imgp7394 ↑やったね、今日もバスタブ付です。

Imgp7395 ↑お部屋の絵がとても印象的でした。

Imgp7397 ↑天窓まで続く丸い螺旋階段がとても幻想的でいい感じです。

Pc082744↑部屋の窓からの景色です。

Imgp7401 ↑6階の食堂からの眺めです。

Imgp7402 ↑朝日の方向にチチカカ湖が見えます。

Pc082752 ↑コンドルの丘からホテル方向を望遠します。右端の中心線よりやや下の白い建物がホテルだと思います。

8日目 リマ ベスト・ウエスタン・エンバハドーレス・ホテル 603号室
LIMA BEST WESTERN EMBAJADORES HOTEL

Imgp7467 ↑今回は6階の部屋なので景色が変わりました。ガスが高い部分ほど強くなっています。

Imgp7470 ↑低い建物も多く首都リマ中心部の高級住宅街の雰囲気がありますね。

Imgp7498 ↑チェックアウト前の写真です。部屋はこんな感じでした。基本的に2・3日目と同じ設備でしたね。

以上でペルー旅行時に滞在したホテルの紹介は終わります。豪華ホテルはなく、すべてリーズナブルなスタンダードなホテルばかりでした。

次>ペルー旅行記03(動物編)
前<ペルー旅行記01(食事編)

« ペルー旅行記01(食事編) | トップページ | 【書評】小さいおうち 中島京子著 »

ペルー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペルー旅行記02(ホテル編):

« ペルー旅行記01(食事編) | トップページ | 【書評】小さいおうち 中島京子著 »

★誘惑サイト★


リンク

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆