ゆめ半島千葉国体で千葉県が総合優勝!やったね!
さきほど国体の総合閉会式が無事終了しました。
その結果、千葉県で2回目の開催となった第65回国民体育大会「ゆめ半島千葉国体」で千葉県が男女総合優勝果たしました。
女子も総合優勝です。
これで天皇杯と皇后杯を獲得です。
※天皇杯とは、国体の男女総合一位の都道府県に与えられるものです。また皇后杯とは、女子総合一位の都道府県に与えられるものです。男子総合一位は、とくにありません。
皇后杯については、前回37年前の時は残念ながら2位で獲得できなかったので、まさに37年越しの雪辱といったところでしょうか!
選手、その他関係者の皆さん、そして千葉県民の方々、おめでとうございます。
さあ、次はいよいよ第10回全国障害者スポーツ大会「ゆめ半島千葉大会」です。
« 末は料理人か? | トップページ | 日本山岳耐久レース(ハセツネカップ)が本日スタートです。 »
「千葉」カテゴリの記事
- ちばアクアラインマラソンのゼッケンと参加賞が届いた!(2018.10.16)
- 雁行の下、ヨットを修理す(2018.06.03)
- チバニアン(千葉時代)見てきました(2017.12.24)
- 千葉の成人式も荒れた?(2017.01.09)
- PARCO閉店セール(好日山荘)(2016.11.26)
国体観戦しましたよ。初めて観戦した競技に感動しました。それとテレビでしか見たことのない選手の試合を応援できてとても嬉しかったです。
投稿: ky | 2010年10月 7日 (木) 22時40分