« 妖怪に会える街 境港 水木しげるロード「ゲゲゲの鬼太郎」に行ってきました。 | トップページ | こどもの日に屋根に上がる »

2010年5月 5日 (水)

大山(だいせん)【日本百名山92】

  1,729m(剣ヶ峰)1,710m(弥山)  鳥取県

大山隠岐国立公園の主要部を占める山塊。中国地方最高峰の山頂部からは大パノラマが展開する。山麓に関西最大級のスキー場もある。(日本百名山地図帳より引用)

Imgp5582

【ひと言】遠距離運転直後で家族が麓で待つ中での登山でしたが、天気が良く、整備された山道を気持ちよく登ることができました。標高は低いものの、このあたりでは群を抜いた高度で360度の大パノラマを楽しめました。

大山寺(夏山登山道)⇔五合目⇔大山(弥山)

2010/05/02(日帰り) 5.6km
07:24 登山道口  09:40
07:55 五合目   09:16
08:38 大山(弥山)08:43

Imgp5422 ↑朝日を背にする大山です。西から見ると富士の形ですね。

Imgp5424 ↑夏道登山道口です。

Imgp5425 ↑まずは参道といった登山道です。

Imgp5426 ↑すぐに1合目。

Imgp5428 ↑標高1000mから林越しに大山を望みます。

Imgp5431 ↑整備された階段状の登山道です。

Imgp5435 ↑五合目です。絶好の休憩ポイントですが、一口給水して、そのまま進みます。

Imgp5437 ↑五合目通過後すぐに分岐です。

Imgp5438 ↑弓ヶ浜と境港が望めます。

Imgp5443 ↑六合目避難小屋です。

Imgp5444 ↑日本海から

Imgp5445 ↑山が連なって

Imgp5446 ↑大山に繋がっています。雪も残っていますね。

Imgp5447 ↑登山道に雪が残っていました。

Imgp5453 ↑大山頂上が見えました。

Imgp5454 ↑九合目あたりの人影を望遠します。

Imgp5457 ↑大山寺付近の望遠です。

Imgp5461 ↑山頂近くの北側斜面は荒々しい男性的な山容です。

Imgp5464 ↑山頂への木道です。

Imgp5467 ↑振り返って米子平野を望みます。

Imgp5469 ↑山頂でーす。逆光ですいません。

Imgp5473↑1710mの大山山頂です。最高峰の剣ヶ峰に行きたかったところですが、やむを得ません。

Imgp5470 ↑その剣ヶ峰です。近いんですがね・・・

Imgp5472 ↑剣ヶ峰からの谷は深いです。

Imgp5474 ↑山頂の北側はなだらかです。

Imgp5476↑山頂直下から山頂を望みます。

Imgp5484 ↑頂上避難小屋です。

Imgp5479_2 ↑避難小屋の中はこんな感じです。2階もありました。

Imgp5481 ↑剣ヶ峰への縦走路通行不可の看板です。

Imgp5486 ↑梵字ヶ池付近と弓ヶ浜遠景です。

Imgp5488 ↑北側斜面の崩落状況が良く分かります。

Imgp5490 ↑八合目付近には氷が張っていました。雪はほとんどありませんが、夜は氷点下のようですね。

Imgp5494_2  ↑無事下山です。奥にモンベルの立派なショップがあります。

Imgp5578 ↑弓ヶ浜から大山を望みます。

Imgp5579 ↑晴天なれど霞んでいますね。

Imgp5583↑米子から望む大山です。

Imgp5587 ↑蒜山SAから望む大山(南斜面側)です。

Imgp5590 ↑蒜山高原です。

« 妖怪に会える街 境港 水木しげるロード「ゲゲゲの鬼太郎」に行ってきました。 | トップページ | こどもの日に屋根に上がる »

登山・百名山」カテゴリの記事

コメント

素晴らしい山の景色を見てリフレッシュしているのですね。GWは、お天気も良かったので、山の写真がとてもきれいですよ。

千葉みなとにあるバイキングで食事しようとお出かけしたらなんと!90分待ちでした。もう12時だったので断念…周辺ぶらぶらして、インドカレーの店にしました。
美味しかったです。

近場も混雑しているんですね。お疲れ様でした。
行かれたのは千葉みなとの海沿いにあるお洒落なバイキングですか?実はわたしもいつか行きたいと思っています。
今度行ったら教えてくださいな。ではでは。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大山(だいせん)【日本百名山92】:

« 妖怪に会える街 境港 水木しげるロード「ゲゲゲの鬼太郎」に行ってきました。 | トップページ | こどもの日に屋根に上がる »

★誘惑サイト★


リンク

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆