« 座るチーバくん | トップページ | 鳥海山【日本百名山15】 »

2010年5月23日 (日)

月山(がっさん)【日本百名山16】

1,984m 山形県

信仰の山として古来栄えた山で、山頂周辺から広がる傾斜湿原と咲く花々の景観はまさに「極楽絵図」。明るくのびやかな楽園。(日本百名山地図帳より引用)

Rimg1294 【所感】仲良し3人組での雨中の中の登山でしたが、下山時のわずかな晴れ間がとても印象に残る山行でした。最後は暗中模索でした。

2005/9/23(日帰り)
14:14 月山八合目 18:29
15:12 仏生池小屋 17:22
16:11 山頂      16:36

Rimg1259

Rimg1261

Rimg1262

Rimg1263

Rimg1264

Rimg1265

Rimg1266

Rimg1267

Rimg1269

Rimg1270 ↑信仰の山らしい

Rimg1271

Rimg1272 ↑なんの虫?

Rimg1273 ↑山頂の月山神社到着

Rimg1276

Rimg1277 ↑剣です。

Rimg1278

Rimg1279 ↑最頂部です。ともかく風強し!

Rimg1283

Rimg1285 ↑晴れ間です。

Rimg1288

Rimg1289

Rimg1291

Rimg1293

Rimg1295

Rimg1297

Rimg1299

Rimg1300

Rimg1301

Rimg1303 ↑真っ暗な中、やっと下山です。

Rimg1304 ↑酒田の居酒屋で打ち上げです。明日は、鳥海山。

« 座るチーバくん | トップページ | 鳥海山【日本百名山15】 »

登山・百名山」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 月山(がっさん)【日本百名山16】:

« 座るチーバくん | トップページ | 鳥海山【日本百名山15】 »

★誘惑サイト★


リンク

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆