いよいよウルトラマラソン100kmです。
2回目のウルトラマラソン100kmが近づいてきました。
今度の日曜日です。
山のマラソンであるトレイルランでは100km以上の経験は3回ありますが、平地の100kmウルトラマラソンは今度で2回目です。
2月のトルコ旅行、3月の激務とすっかり脚がなまっているのが、かなり不安です。
なんとしても10時間切りで、生涯の目標であるサブ10達成したいですね。
前半からオーバーペース気味に突っ込みます。
練習不足に加えて、気がかりなのは、シューズが決まらないこと・・・
前回完走に導いてくれた1号機はすでに引退。信頼感抜群だがかなり傷むの激しい2号機か、軽量俊足なれどサイズが小さめで圧迫感のある3号機のどちらにしようか悩んでおります。
前回の若潮マラソンでは3号機で無事完走、自己ベスト更新した余勢をかって、今回も3号機で出走したいものの、マメが恐怖です。前回のフルマラソンでは出血するほどのマメはできなかったものの、100キロとなるとかなり不安ですね。
最後の最後まで悩みますわ・・・
さて、参加レースですが、「第57回鶴沼ウルトラ100kmマラソン大会」です。某企業の陸上部を中心とした小団体が主催で、参加者増を危惧して、宣伝不可とのことですので、タイトルしか載せませんが、近くて安くて周回コースとじつに私向きな大会で、好きです。
皆様からの応援をいただければ幸いです。
« 我が家の桜は満開です。 | トップページ | トルコ紀行19:イスタンブール3(アヤ・ソフィア博物館) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 父の日のプレゼント(母の日のプレゼントも)(2020.06.07)
- 初めてのオンライン飲み会(2020.05.18)
- 初めてのテレワーク(2020.05.17)
- 送別(2020.03.31)
- 保育士誕生!(2020.03.25)
ウルトラマラソン楽しんで走ってください。
最近、仕事上の疲れが溜まりすぎてコメントできなくて…でもブログ読者だから、更新されたら必ず読んでますよ。
旅行の話は面白いし、街路樹に素敵な気持ちをもてる感性に励まされてます。
明日のマラソンはいつものように、自然界を満喫してきてくださいね。
投稿: ky | 2010年4月 3日 (土) 20時23分
いつもありがとうございます。
最近コメントがなかったので、お忙しいのかなあと思っておりました。
さて、ウルトラマラソン無事完走、自己記録更新できました。
これからもどうぞブログをご愛顧ください。
投稿: かずさん | 2010年4月 4日 (日) 22時03分