« トルコ紀行13:カッパドキア9(ギョレメ野外博物館) | トップページ | トルコ紀行14:カッパドキア10(奇岩登頂失敗) »

2010年3月25日 (木)

成長と後退

 今日はいろいろなことがあって、ついつい自分に甘えてしまった気がする。
 そういうじくじくした気持ちで家に帰ると子どもたちの通知表があった。
 決して勉強ができる子どもたちではないが、愛してやまない彼ら自身のがんばりと成長を自分の知らない学校での活動に対する客観的な評価から十二分に感じ取ることができました。
 それに比べて、親である私自身の不甲斐なさ、まさに後退しているとしか感じられない態度に嗚咽が出るほかない情けなさでした。
 子どもたちにもらった前に進み続ける熱い思いを自分の糧として取り込み、明日から気持ちを新たに頑張ります。
 わが子どもたちよ、ありがとう!

« トルコ紀行13:カッパドキア9(ギョレメ野外博物館) | トップページ | トルコ紀行14:カッパドキア10(奇岩登頂失敗) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 成長と後退:

« トルコ紀行13:カッパドキア9(ギョレメ野外博物館) | トップページ | トルコ紀行14:カッパドキア10(奇岩登頂失敗) »

★誘惑サイト★


リンク

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆