« トルコ紀行17:イスタンブール1(ブルーモスク) | トップページ | 我が家の桜は満開です。 »

2010年3月30日 (火)

トルコ紀行18:イスタンブール2(トプカプ宮殿)

あの有名なハーレムのあるトプカプ宮殿を観光しました。
外観的には私の持つ宮殿のイメージとは違っておりましたが、所蔵する宝物、宝石は、凄かったです。オスマントルコ皇帝の富と権力は絶大だったんですね。

P2250568

P2250569_2

P2250570_2

P2250571_2

P2250574_2

P2250577 ↑挨拶の門、中門です。宮殿の門って感じです。

P2250578_2

P2250579_2

P2250581_2 ↑正義の塔

P2250582_2 ↑ビザンチン時代の遺跡

P2250584_2

P2250585_2 ↑謎の音声マン

P2250586_2 ↑ボスフォラス海峡を望む

P2250587_2

P2250588_2Imgp4595

P2250589_2

P2250590

P2250592_2

P2250593_2 ↑見事なモザイクの回廊です。

P2250594_2 ↑冬ですがお花が綺麗に咲いています。ベンチに老夫婦で絵になりますね。

P2250595_2

P2250596

P2250597

P2250598

P2250600

P2250604

P2250605

P2250601

P2250602

P2250611

P2250612

P2250613

P2250006 ↑宮殿の厨房です。

P2250614

P2250615 ↑生命の木?菩提樹?とにかくここが集合場所だったところ。この後、二度目の迷子事件発生したところです。

P2250003

P2250004

P2250009 ↑トプカプ宮殿を後にします。門の向こうに見えるがアヤソフィア博物館です。

ハーレムは行かないとの説明だったので、行かなかったのですが、実は別料金だせば入れたようで、返す返すも残念でした。

« トルコ紀行17:イスタンブール1(ブルーモスク) | トップページ | 我が家の桜は満開です。 »

トルコ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トルコ紀行18:イスタンブール2(トプカプ宮殿):

« トルコ紀行17:イスタンブール1(ブルーモスク) | トップページ | 我が家の桜は満開です。 »

★誘惑サイト★


リンク

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆