【テレビ】7サミット 極限への挑戦
昨日、午後7時30分からNHKで放送していた番組です。
七大陸の最高峰を目指す日本の若者のドキュメンタリーです。
若者の名は、栗城史多(くりきふみかず)さんという現在27歳の若き登山家です。
が、かつてはフリーターでニートに近かったとか・・・
彼は、登山中の自分を自ら撮影し、それをネットで配信しており、それがかなり評判になっているとのことです。彼の公式サイトはこちら
昨日、放送と録画の2回観てしまいました。私も山が好きだからなんですが、それに加えて、彼がとても魅力的に見えたからだと思います。
その彼は、感情表現が素直です。まるでわがままな子どものようです。
また、とても登山家とは思えないほど、多弁であり、とにかく弱音を吐き、イラつきます。
でも、それがなんだか不思議なほどとても好感に思えるのです。もっと言うとむしろ親近感を感じているのかもしれません。
日本アルプスの山頂付近(つまり3000m程度)ですら高度障害でふらついてしまう私からすると、8000mで無酸素って、想像を超えたものであり、その苦しさって、相当でしょうな。弱音だって吐きたくなりますわな・・・
今回の彼のエベレスト挑戦は失敗となりましたが、世界で二人目となるエベレスト無酸素単独登頂とそれによって達成される7大陸最高峰全登頂に期待したいですね。
« 一年の計 | トップページ | 【拉麺通信】福たけ(千葉市若葉区) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】やすらぎの森(2021.05.28)
- 【映画】ミッドナイトスワン(2021.05.02)
- 【映画】ジャンク・ヘッド(2021.04.28)
- 【映画】ワン・モア・ライフ!(2021.04.27)
- 【映画】劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(2020.12.04)
コメント