ミニPC買っちゃいました。
小っちゃくて、きれいな白いボディで、ちょっと光ってて、かわいいでしょ!
EeePCってシリーズの1005HAが安売りしていたので、ネット閲覧とデジカメデータ保存用に買っちゃいました。公式HP
何せ、居間のVAIOよりCPUの性能が高くて、HDDは倍もあるうえ、バッテリー駆動10時間に魅かれましたね。
まあ、子供がパソコンを使い始めたので、お父さんは専用マシンを購入したという意味もあるのですが、
冷静に考えると、最近の仕事のストレスを衝動買いで発散したような気もします・・・
(しかし、3万円してないんだよなあ。DS-iとソフト2つ分の値段なんだよな。ささやかな贅沢です。)
DVDドライブが付いていないので、今まで利用していなかったDVD外付けドライブの有効活用ができるようになったのが少し嬉しいです。ウイルスソフトも無事インストールできて、本格利用の開始です。
追記:このPCのOSはWindowsXPなんですが、使い慣れているというので、それにちょっとホッとしている自分がいます。新しいことに挑まないとは、おじさん化の兆候かしら?
« 誰かに似てるんだけど | トップページ | 【蕎麦屋】侘助(奈良県) »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ガラケー卒業しました。(2019.08.21)
- サロマ湖ウルトラマラソン結果速報等のご紹介(2018.06.23)
- 格安スマホの購入経緯と評価(2017.12.02)
- 【電子書籍】 恥をかいてもやめられない59才ひとり旅(2017.03.02)
- 24時間テレビの100kmマラソンの影響(2016.08.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 父の日のプレゼント(母の日のプレゼントも)(2020.06.07)
- 初めてのオンライン飲み会(2020.05.18)
- 初めてのテレワーク(2020.05.17)
- 送別(2020.03.31)
- 保育士誕生!(2020.03.25)
コメント