萩往還マラニックの装備について
萩往還での装備についてお話します。
服装
ファイントラックスキンメッシュ(ノースリーブ)
アンダーアーマー(長袖)
ハーフジップシャツ(半袖)
スポーツタイツ
ハーフランニングパンツ
三本指ぬきグローブ
サンバイザー
ザック
ドイター10Lザック(山口市街⇔萩市街)
ウエストポーチ(山口市街⇔防府市街)
夜間装備
ミニLEDヘッドライト
ミニLEDハンドライト二つ
食料・飲料
カロリーメイト3袋
シリアルサンド6袋
塩飴多数
アミノ酸サプリ4袋
アミノバリュー500ml1本
防寒対策
ハーフジップシャツ(長袖)
その他
デジカメ
外した装備
ハイドレーションパック
前半と後半、夜間と昼間で装備を変えました。
軽量化を図り、重量に関するストレスは、抑えられたと思いますが、装備を道中に変えるために余計な時間がかかった点もあり、総合的な評価としては判断しかねるところがあります。
« 第21回山口100萩往還マラニック大会記録速報 | トップページ | 素敵なプレゼント(ブックカバー) »
「ウルトラマラソン」カテゴリの記事
- 君津ウルトラマラソンの順位・完走率(2021.06.17)
- 君津ウルトラマラソン完走報告(2021.05.09)
- 浜名湖一周エンジョイマラニック100km完走報告(2020.10.16)
- 小江戸大江戸マラニック、幻の1位(笑)(2020.03.01)
- 柴又100Kの大会概要やレース戦略など(2019.05.17)
コメント