« さあて、萩往還140キロまであと一週間 | トップページ | ジーマーミ豆腐食べました »

2009年4月27日 (月)

萩往還作戦その1

ハセツネ30kのレポートを書こうと思いつつ、気持ちが萩往還140kに行ってしまって、どうにも抑えられません。

さて、表題の作戦その1ですが、今日じっくりとコース分析しました。

わかったことは、思ったよりエイドが充実していること。

これにより、水や食料をそれほど担いでいく必要がないことが分かりました。

よって、リュックは、小さめのものとし、給水パック(チューブで給水するもの)は持って行かない方向とし、軽量化をはかること。

服装については、ぎりぎりまで、天気予報を見ながら、現地で最終判断しようと思います。

« さあて、萩往還140キロまであと一週間 | トップページ | ジーマーミ豆腐食べました »

ウルトラマラソン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 萩往還作戦その1:

« さあて、萩往還140キロまであと一週間 | トップページ | ジーマーミ豆腐食べました »

★誘惑サイト★


リンク

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆