« 自動車保険の更新その1 | トップページ | 房総トレランの参加通知がキター! »

2009年3月 6日 (金)

自動車保険の更新その2

単純更新をあきらめた以上、こちらから動かないといけないので、ネットでの一括見積もりを依頼することに。
昨年は、メールアドレスをニフティで設定したら、保険会社から大量のメールは来るわ、思い過ごしかもしれないが、スパムは増大するわだったので、今回はフリーメールで登録した。
一括見積もりで利用したのは、インズウェブ→http://www.insweb.co.jp/
現在と同じ補償内容で、見積もりました。

はい、早速じゃんじゃんメールが来ましたし、Web上でも、見積もり結果の表示がありました。

各社出揃うのを待つため、しばし、放置。

そのうち我が家にも、ダイレクトメールが、じゃんじゃんと。
だいぶ溜まってきたので、開封し確認。現在の保険料より高いものは、即ボツ。
ゼネラリも送ってきましたが、当然にボツに。

結局残ったのは、次の4社
・アクサ・ダイレクト
・SBI損保
・アメリカン・ホーム・ダイレクト
・三井ダイレクト

どこで評価すればよいのかわからず、どの会社がよいの判断できない。適当に、ネットで評判検索していると、とても役立つサイトを発見。→http://www.sonpo-direct.com/

ダイレクト自動車保険の詳細な比較に、感動しました。

微妙に違う補償特約やサービスの意味や重要性がはっきりわかりましたし、何より認識したのは、ダイレクト自動車保険は、営業活動をネット中心にし、事故処理拠点なども集約し、人件費を浮かせて、安くしているということのようです。
だから、既存の保険会社のような対応を期待してはいけないようです。

結局、4社の特長は一長一短でしたが、比較的評価高い項目が多く、かつ一番安かったSBI損保を選択し、一括見積もりでは反映されない以下のような特約を付加して契約することとした。
<付加した特約>
・弁護士費用等担保特約・・・弁護士費用に対応する特約
・対物差額修理費用担保特約・・・対物補償額を超える修理費用に対応する特約
・育英費用保険金担保特約・・・私が死んだとき子供に育英資金が支払われる特約
・全損時諸費用保険金特約 ・・・全損時に車両保険の他の諸費用に対応する特約
・事故・故障損害等に関する付随費用担保特約・・・事故・故障時の「宿泊費用」、「帰宅費用」、「搬送費用」が支払われる特約

その結果、大満足の補償内容になり、かつ、現在とほぼ同額の保険料に抑えられました。

あとは、事故をしないこと。
万一事故の場合、誠意ある事故処理担当者とめぐり合うこと。それを切に祈るだけであります。

まあ、事故がなければ、保険会社なんて、どこでもいいんですがね。

« 自動車保険の更新その1 | トップページ | 房総トレランの参加通知がキター! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自動車保険の更新その2:

« 自動車保険の更新その1 | トップページ | 房総トレランの参加通知がキター! »

★誘惑サイト★


リンク

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

●広告サイト●


記事画像

  • ブログ記事画像
無料ブログはココログ

◆お願いサイト◆